2007年03月14日

新会社法の核心―日本型「内部統制」問題

評価 本 本 2006年7月発行

目次    全230P
1.新会社法とは何か
2.事件を「内部統制」から読み解く
3.日本企業を変えるために−日本型内部統制

 前半が「COSOフレームワーク」の機能、後半が過去に発生した不祥事の分析と内部統制による対策が、書かれています。新会社法の解説本というわけではない。
 前半に書かれている、COSOフレームワークの欠陥や実態などを知っても、実務にプラスになるのか疑問で、時間に余裕がある方にはいいが、取り急ぎ内部統制を学びたいという方には、別の書籍を選択したほうが、、、。

posted by アイポ at 04:58| Comment(0) | 会社法
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。