2007年03月31日

会社コンプライアンス―内部統制の条件

評価 本 本 2007年2月発行

目次    全213P
1.会社のコンプライアンスとは何か
2.企業不祥事、企業の改革
3.日本人は「監視システム」に抵抗がある
4.コンプライアンスが果たされないとどうなる
5.リスクマネジメントの考え方
6.コンプライアンス体制を確立するのはトップの責務
7.会社は本当は誰ものか

 他の書籍で書き尽くされた論点がほとんどで、また「日本人は「監視システム」(SOX法)に抵抗がある」と、適用が迫ったこの時期に言われても・・。一年前ならまだしも、今この内容の書籍を出す意味がよくわかりません。
 わかり易さはありますが、コンプライアンス・内部統制・SOX法どれを学ぶにしても、中途半端かと。(チョット 辛口すぎかなふらふら)

posted by アイポ at 05:02| Comment(0) | コンプライアンス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。